
能登島からイルカを見るためにクルージングして来た♪七尾湾に住み着くようになったイルカたちをバッチリと見ることが出来た。釣りイカダの「柳」を利用してのイルカウォッチング、出発!!
無料駐車場に着いてイルカウォッチングクルージングを探す。
軽トラのトランクに座って案内してるっぽいおばちゃんに話を聞くとすぐに出発できそうなイルカウォッチングクルーズを教えてくれた。

1人2000円で乗れるってことで柳さんに決定☆

何人乗れる船かわからないけど、乗客は私と友達の2人+夫婦っぽい男女2人の4人のみ。

船の後部にある沈みかけてるソファ?に腰をおろし出発を待つ。

どの席がいいかなーと移動してみたりw

釣り船かな?ウォッチングの帰りかな?
船が入って来てる。

うちの乗ってる船も11時になり、出発☆

5分くらい進んだ時、海の上に浮かぶ橋っぽいのが見えた。
釣りしてる人々で賑わってる。

イルカがいる場所まで20分くらいかかるので、まだまだ~

キレイな海を楽しんでるうちに着いた。
水の色が変わってる。

少し距離はあるけど、いるかたちが見えた♪
驚かせないために無理に近づかないように船長も気遣ってる感じ(^-^)

船を止めたままにしてると、向こうから近づいて来てくれたの!!

3匹が一緒に泳いでるみたい。


中々顔は見ることが出来ないけど、優雅な泳ぎを見れるだけで癒される。


他にもイルカウォッチングの船が来たけど、結構人数乗ってる。

ウォッチング場所は大体↓この辺かな。


着いてすぐにイルカちゃんをこんなに見れるって驚きだったなー




30分のイルカウォッチングが終わり、港へ戻る。

すれ違う「海とオルゴール」と書かれた船。
こちらもイルカウォッチングに出掛けるんだろうね。

調べたら一人3000円らしい。
やっぱり柳さんの船は結構安いんだね。
帰りまでの風景も楽しめた。




「柳」の案内の紙、載せておきます♪
多分、釣りをメインでやってるみたいなんだけど、たまたま乗れたとしても結構良かったと思う。
他の船に比べて料金も安かったし、人数も少なかったからイルカを見るのに取り合いになることもなく♪笑
第2神成丸(柳 光行)
| 住所 | 〒926-0211 石川県七尾市能登島向田町 |
|---|---|
| 電話番号 | 0767-84-1013 |
| 携帯番号 | 090-4683-2713 |
| 駐車場 | 共通無料駐車場有り |
| WEB | http://fish-yanagi.com/ |
※2014年7月の記事です。































