
スノーボードのシーズンオフを記念し、桜いっぱい!初の松本城に寄り道
キレイな桜を見ていると、嫌なことも忘れてしまうね。
車をとめるため、駐車場探し~するまでもなく、見つかった。
1回300円となんと良心的
と思ったら、市営だった。さすがです。

駐車場から観た松本城は遠い。
けど、2,3分で城の近くまで行けるのでご安心を

桜が満開

まさかスノーボードのついでに寄った長野県で桜の花見が出来るとは思いもよらなかったため嬉しすぎる

近くで見るとカッコいいね~

城を囲むようにある池(?)には大きい鯉がいっぱい。
それも人間が餌をくれるってわかってるようで、人が通る道沿いに口をパクパクさせて待っていた。

今年度からWEB KAY採用になったアルパカちゃんも松本城を背に記念撮影したいと言うので、しょうがないから撮ってやる。撮ってやったものの、アルパカちゃんボケてる

松本城の周りにある道は、桜の木がいっぱいの並木道となっていて

高そうなカメラを構えてる方がとても多かったよ。
もちろん、犬を連れた方もたまに見かけた。


こんなにキレイな桜に包まれた松本城に住んだら、どうなんでしょう。


写真撮りに来る人がたくさんいるんだろうね。
松本城案内図と言いつつ、写真スポットをちゃっかり教えてくれてる。いいね

大きい鳥。これ、白鳥?

優雅に泳ぐ後姿、気持ち良さそう♪
この週末は台風があがったばかりで、雨はやんでくれたものの、とても風の流れが強く速かった為、雲で桜のキレイなピンクがちゃんと写ってない時が多い。肉眼ではとてもキレイだったのにね・・・。




























