春でも滑る!大好きな白馬のスキー場、コルチナで今シーズン最後のスノーボードを楽しんできた。
怪我やその他、諸事情により2月末から1ヶ月以上、スノーボードをお休みしないといけなかったため、とても残念だったし、
滑れなかった一番いい時期を逃した後のスキー場は、突然暖かくなって雪溶けが進んでいてなんて悲しかったことか!
朝6時前なのにもうすでに空は明るい。
白馬に向う途中に必ず通る木崎湖。
湖に山々がそのまま映ってるのわかるかな?
まるで鏡かのよう!
相変わらず赤い屋根が可愛いホテル「グリーンプラザ白馬」。
でもその横の黒くなってる雪を見ると、なんだか悲しいね。
コルチナスキー場までの道、雪は全然なかった。
そのため、コースに雪が残ってるか心配だったけど、
標高が高いだけあって、まだ雪はあったみたい。良かった
山々がキレイ。
板平コースもトップシーズンとは違う雪質だけど、これも練習だね。
コブコースも雪が溶けてるおかげで、いつもよりやさしくなっていたよ。
雪山は逃げないから今日を最後にまた来シーズンを待つことにする!