
重要文化財に指定されてる広島平和記念資料館の観覧レビュー。原爆の恐ろしさが痛いほどわかるため、あまり写真は撮れなかったけど・・・広島に行ったら1度は行ってみたかった場所の一つ。
原爆ドーム ⇒ 広島平和記念公園 からの広島平和記念資料館。

入場料は大人50円だった。


大型休みだけあって人が多い。
観光客っぽい外国人もいっぱいいた。

原爆投下後の写真だと思う。

原爆が落とされた場所や当時の様子がジオラマでわかりやすくなっている。

核の地球儀
核保有国がこの地球儀に示されている。
核不拡散条約があって、核保有国も定められているってなんだかおかしい話だなーと思うけどね。

爆心地から
14キロ飛ばされ、現在の廿日市市に落下していた十円札と、
8.5キロ飛ばされ、現在の安佐南区に落下していた十円札らしい。

溶けたガラス小瓶のかたまり。