2020年1月志賀高原でスノーボード♪アゲイン
久々のスノーボード記事です。2019-2020シーズンは雪不足らしい。運良く予約していた志賀高原で初滑りをしてきました。
札幌プリンスホテルに泊まった感想
札幌プリンスホテルに素泊まりした感想♪丸い形の高層ビルから札幌市内の夜景を見られるのも、カーテンを開けっぱなしで寝られて朝日で目が覚めるのは確かに素敵でした(笑)タトゥーだと露天風呂に入れないってのは残念だったかな。
ホテル「ドーミーイン北見」の朝食
「ドーミーイン北見」に宿泊した次の日の朝食のご紹介。ドーミーインの朝食はいつもバイキングなのでおなかいっぱい食べれる&いつもより食べ過ぎちゃうのが問題(笑
ホテル「ドーミーイン北見」
「ドーミーイン北見」に宿泊した時の部屋紹介。長期旅行時に便利な洗濯機と乾燥機もあるホテル!そして今回は夜食の夜鳴きそばまで頂きました。近くにコンビニもあるので便利。
サッポロガーデンパレスに泊まった感想
急遽札幌で宿泊することになって見つけたホテル「サッポロガーデンパレス」。駐車場のおじさんがうざかったけど、その他では普通のビジネスホテル。というのも、当日予約で空室があって一番安かったから泊まっただけw
ワイキキの端っこ「マリオット・リゾート&スパ」に泊まった感想
Waikiki Beach Marriott Resort & Spaという長い名のホテルに4泊した感想と喫煙所を含む施設紹介など。4つ星ホテルらしいけど、実際泊まってみた感じは・・・の話。
東海汽船 橘丸の二等和室
東海汽船の橘丸(たちばなまる)の「二等和室」で三宅島から都内へ。
二等和室の利用感想、シャワー室の紹介と自販機など♪
橘丸の特2等で行く三宅島
東海汽船の橘丸(たちばなまる)の「特2等・レディース専用」で行く三宅島。
「さるびあ丸」より新しい船ってのはかなり伝わるけど、夜の移動だからこそベッドの寝心地はいかがなもんかと気になる。
三宅島まで「さるびあ丸」で船旅
仕事で三宅島に行くことになって東海汽船「さるびあ丸」を初めて利用しました。行きは夜便の“特2等”で、帰りは三宅島昼13時35分発の“2等座席”を予約&利用☆釣りで有名らしい三宅島、釣り目的っぽい人が結構乗ってたよ♪
三宅島の民宿「夕景」で朝食と休憩
日帰りで三宅島に行った際に“朝食と休憩”で利用させてもらった民宿「夕景」のご紹介。
ご主人も気さくな方でドローンの話で盛り上がったり♪民宿もキレイで朝食もうまかったので次は宿泊でも利用してみたいと思ったよ。