東海汽船の橘丸(たちばなまる)の「特2等・レディース専用」で行く三宅島。
「さるびあ丸」より新しい船ってのはかなり伝わるけど、夜の移動だからこそベッドの寝心地はいかがなもんかと気になる。
前回2016年6月に行った三宅島から3ヶ月。
もう一度、三宅島に行くことになった♪
竹芝ターミナルから橘丸を利用しての来島。
この日、また雨だったり曇りだったり・・・
本当、雨女w
特2等
前回のさるびあ丸と同様、行きは特2等を予約。
これが、レディース専用になってて、周りは女の人のみ!
ベッドとベッドの間の通路は人一人しか立てない狭さだった。
一番奥の2階部分のベッドだったんだけど、ハシゴじゃなく階段で登れるところが嬉しかった。
なんか新しい感じするね。
さるびあ丸ではなかった、枕カバーまで付いてる!
自分でつけなきゃいけないらしい。
ベッドに1個ずつついてるロッカーは、
100円玉を使って利用して、最後100円が返ってくる=無料ってこと!笑
さて、前回の「さるびあ丸」の特2等では、「凍死か、窒息死か」のどちらを選ぶべきかって書いたけど、今回は間違いなく窒息死は無さそう!
毛布の重さがかなり軽くなってたの。
でも、寒さはかわらない。
私は2段ベッドの上の段だったんだけど、空調が近いからか、全部のベッドの上にこういうふうに空調が取り付けられてるのかは定かではないが、寒い
前回寒かったから、学習した私は寝る時に上に着る用で厚めのトレーナーを持ってきて着て寝てたんだけどね。
結局さるびあ丸と同じ、変わらない。
毛布1枚敷いて、毛布3枚かけて寝た。あ、かける毛布が一枚減ったね。
なんででしょうね・・・
船ってこんな寒いもんなんだっけ?って思っちゃうくらい。
寝袋持ってったほうがいいんじゃなかってくらい「さるびあ丸」も「橘丸」も寒かった。
寒がりの人は、船での寒さ対策をしっかりしてったほうがいいと思う!
三宅島⇒竹芝へ帰る時の船で撮った写真を追加☆
レディース専用ではないところだと思う。
橘丸の船内施設:レストラン橘
三宅島行きの橘丸ではあまり写真を撮って回ったりする時間もなかったけど、レストランだけはちょこっと寄れたのだ♪
食券を買ってスタッフに出すと、出来たら呼ばれるって仕組みだったかな。
ラストオーダーの時間が確か11時だかなので、利用するなら乗船してすぐに行ったほうがいいかも♪笑
レストランも新しくてキレイだったな~
三宅島到着
6月来た時は、三宅島に着いた時にはすっかり明るかったのに、9月はこのように真っ暗。
9月っていっても10月に近かったけどねw
時期によってこうも違うって面白い。
寝る時の寒ささえなければ、星3つだと思うんだけど・・・
やはり夜移動で(寒くて)寝れないってのは残念!
※2016年6月の記事です。
続きの記事はこちら♪
関連記事も見てね♪
三宅島まで「さるびあ丸」で船旅
仕事で三宅島に行くことになって東海汽船「さるびあ丸」を初めて利用しました。行きは夜便の“特2等”で、帰りは三宅島昼13時35分発の“2等座席”を予約&利用☆釣りで有名らしい三宅島、釣り目的っぽい人が結構乗ってたよ♪